人生・人世・人間関係 「50歳を越えて初めて転職をする際に本当に考えたい」3つのこと 50歳を越えて初めて転職することを考えているときに、もし、「幾つになっても、やる気とポジティブな気持ちさえあれば、"転職する"ということは、40歳の時分となんら変わらない」という背中を押す言葉があったなら、それを鵜呑みにしてはならない。 ... 2020.04.28 人生・人世・人間関係
これから始めるSNS・ブログ 50歳代からのブログの始め方1 Xmind活用版<都度更新型> 日々、ログ(辿った形跡)を更新していきます 50歳代(正式には52歳)からブログを始めて行程を案内していくことで、同じルートを辿れば一緒に進んで行けるようになることを目指すものです。 都度更新型ですので自分にも前進型の行動目標... 2020.04.26 これから始めるSNS・ブログ生活・アイデア趣味
マインドセット・健康管理 「なぜ50歳を越えて『ブログ始めよう』に辿り着いたか」5つのこと 時代の趨勢ーながれーが完全に「IT」だって気付いた 職場から「過去」が消えつつある新型コロナで露顕した日本社会の弱さ 〜 YOUは判押しに会社へ⁉︎各国の成長(特に中国とアメリカ) 職場から「過去」が消えつ... 2020.04.25 マインドセット・健康管理
趣味 50歳から始めるシリーズ第一弾 〜弓道〜 このシリーズでは、40歳、50歳から始められる趣味・スポーツ・資格・移住など複雑に入り組んだシニア社会にそんな鋭くもないメスを入れ、さまざまな謎や疑問をぼちぼち徹底的に究明する『探偵!シニアスクープ』としてネット検索上位3つ*の記事をもと... 2020.04.22 趣味
10代の自分への手紙 定年を迎えるまでにやっておきたこと10選 ポジティブな気持ちを養う 抽象的な前提になるが、一番はやはり、前向きな気持ちでいられるようにしておくことだろう。 どんな状況に置かれても、きっと、自分の目で見る癖を身につけておけば、ポジティブになれる。「どうせ自分なん... 2020.04.22 10代の自分への手紙20-30代の自分への手紙働き方・キャリアアップ
10代の自分への手紙 「英語はなぜ読めて、尚且つ、話せないといけないか」を実感するための3つの動画 勿論、インバウンド需要に対応するため、日常のコミュニケーション用の英語が話せることは必要だが、もっと掘り下げて、話せるだけでなく、日本で日本人と仕事をするのと同等な英語力が、今後一段と必要になる理由を直感的に理解することのできる動画3つを... 2020.04.21 10代の自分への手紙20-30代の自分への手紙
10代の自分への手紙 サラリーマンが「働き方改革」を上手く人生の糧にする3つのコツ 残業も、あの時代からすると、大幅に減少した。あの頃、ワイワイガヤガヤとやっていた飲み会も楽しかった。楽しかったが、今にすれば甚大な時間をそこに費やしていた。 働きがい研究所さんの「2018年『OpenWork残業時間レポート... 2020.04.19 10代の自分への手紙20-30代の自分への手紙マインドセット・健康管理生活・アイデア
10代の自分への手紙 いつからやるか? の答えがなぜいつも「今から」なのか? 今日から始められる「3つの習慣」 それは一番若いから 答えは、これしかない。 考えてみて欲しい。成功した人も、失敗した人も、成功も失敗もしてない人も、何かを思い立って、「やってみよう!」「やるだけのことはやってみよう!」と歩を一歩前に進めるのは、進めたのは、「... 2020.04.18 10代の自分への手紙20-30代の自分への手紙マインドセット・健康管理
20-30代の自分への手紙 「サラリーマン人生を後悔してしまう人の考え方」5つ とにかくネガティブ よく「人間の思考や発言の8割がネガティブなことで占められる」と言われる。 敢えてポジティブにしないとポジティブにはなれないということ。 両手を組んだ状態では、人さし指と人さし指は、どうしてもく... 2020.04.17 20-30代の自分への手紙働き方・キャリアアップ
取り巻く環境・世界 50代の市場価値を一変させるのは50代 実力を本気で出すのは、これからは、50代、60代 平成元年から6年頃にかけてのバブル時代に採用された年代のポストオフが、今年あたりから本格化してあと3年後あたりにピークを迎える。 「椅子取り合戦」の熾烈化だ。 既に、もう... 2020.04.15 取り巻く環境・世界