2020-02

働き方・キャリアアップ

がっちりマンデー!!「がっちりもう一度社長」の内容をまとめてみました。(その3 平林朗氏)

社長になるために生まれて来られた方々SP もう一度社長にはこれぞ経営という極意が! 三人目は、株式会社JHAT平林朗 社長。 感想 HISで培った旅行ノウハウを、宿泊業に活かすことができるのは、大きな強味。 神谷...
働き方・キャリアアップ

がっちりマンデー!!「がっちりもう一度社長」の内容をまとめてみました。(その2 ハロルド・ジョージ・メイ氏)

社長になるために生まれて来られた方々SP もう一度社長にはこれぞ経営という極意が! 二人目は、新日本プロレスリング株式会社 ハロルド・ジョージ・メイ 社長。 感想 ヒロミの言葉「会社をやるのに一番大切なものが愛。その(会...
働き方・キャリアアップ

がっちりマンデー!!「がっちりもう一度社長」の内容をまとめてみました。(その1 渡邉美樹氏)

社長になるために生まれて来られた方々SP もう一度社長にはこれぞ経営という極意が! 一人目は、カリスマ社長。ワタミ株式会社の創業者渡邉美樹会長。 感想 色々とあって、角が取れた感じの渡邉会長。それでも、まだ、心の中で、成...
人生・人世・人間関係

タレントさんってなるべくしてなっている気がします。

英語でタレント(talent)の意味は"才能"ですが、若い頃から、「芸能人って、本当に多才」って思っていました。 自分の頃は、「新春かくし芸大会」っていうものがあったから余計かも知れませんが、無理難題を次々に見事にこなしていくさまで...
働き方・キャリアアップ

「労働生産人口」の減少が、世界の中で最も日本が顕著になることが必至なのですから、日本が落ちぶれないようにするためには.....

それは、資産を増やしていかなければならない、減らしてはならないということです。 そうでなければ、何もかもつぼみになってしまうと思うのです。 日本は、そろそろ、日本の資産を減らすか、増やすかについて、指数化することが必要な時期な...
取り巻く環境・世界

「公園から遊具が姿を消していく」の巻~責任をなすりつけたい親と、無いほうが楽と思う行政と。

先日、ローラー滑り台で、鋭利な刃物が仕掛けてあるというニュース記事を読みました。 「これで、また、遊具がなくなる」 誰しもが感じてしまったことでしょう。 そこには、40年前にはなかった理論が交錯する。 「うちの子供...
人生・人世・人間関係

シニア活性化が不可避な件。「オブジェ社員」が日本を滅ぼす。

2020年2月17日の「経営の視点」というコラムを抜粋します。 「…明らかに時間内だけ事務所にいれば、たいして頑張らなくても給料がもらえるというオーラを放つ人…」 「…まるでオブジェのよう」 「あまり仕事をしない。評価に...
取り巻く環境・世界

「第二の人口ボーナス期」を創出できたならノーベル賞もの。

どんな国であれ、成長期に、一気に人口を増やします。 成長期であれば、数年後は、今よりも、好調であることが確実であるし、その数年後は、数年後よりも伸びていることが予想されています。 そうであるならば、家電製品は、数年持てば十分で...
人生・人世・人間関係

これからの勝ち組

色んな書物や、研究で、「最後に勝ち残るのは、『誠実さ』を兼ね備える者」ということが唱えられています。 時代が、「一人」で立ち振る舞えていた時分は、確かに、そうかもしれません。 ただ、「分身」や「レバレッジ」で勝負する時分におい...
人生・人世・人間関係

日本人が得意とすること

例えば、日本に何かを修行にしに来た外国人がいるとします。例えば、マラソンや短距離走だとしましょう。 世話役人は、ごく普通の、日本の高校生や大学生の部活に入れたとしましょう。 その時、それを知った日本人は、その外国の人が、まとも...
タイトルとURLをコピーしました