働き方・キャリアアップ 日本人と「英語」 これからは、英語と日本語の両輪で。 昭和60年頃。高校生の頃。 クラスに数人、アメリカに留学して戻ってきて、同じクラスになった女子高生がいた。 少し、周りの女の子と比べると、トッポい感じ。年齢的には、留学していた分、一つ... 2020.03.14 働き方・キャリアアップ取り巻く環境・世界
働き方・キャリアアップ “マッシュアップ”なゲンダイで生きるということ。 30年の経験も、ノウハウが時代遅れなら、それは活かし切れないということ。 最近、中古の本を見ていても、必ず、確認することが、初版年月日と刷新年月日。 ノウハウ本や、啓発本を選ぶ際に、まず確認する。 啓発本は、恒久的な本以... 2020.03.14 働き方・キャリアアップ
マインドセット・健康管理 説得力<治癒力 説得力の限界 よく「俺はアイツを説得して○○をさせた」とか自慢げに言う人いるぢゃないですか。 相手の幸せを心から考えること、あるいは痛み分けなくして、「説得力」なんてありません。 社会人生活30年。「俺はアイツを」口調、... 2020.03.13 マインドセット・健康管理
お金 日本は確実にインフレの道を進んでいる〜その証拠が「きのこの山」も「LOOKチョコレート」「牛丼」も昔はもっともっと美味かったという話 ステルス値上げの結末 きのこの山って、もはや、贅沢なお菓子になっていますよね。 出たての頃って、もっと身近な存在だったんですよ。 本当に美味しかったです。 が、先日、近年では久しぶりに食べてみて、愕然としました。 ... 2020.03.12 お金
人生・人世・人間関係 「日本に行きたい人応援団」を国レベルで。 あの番組を観て、つくづく思うことは、その道に精通している外国人は、日本の人より情熱的で、職人気質であるということ。 一言一言が、とっても情緒があって、すごく勉強をしていて、本当に好きなんだなぁと観ていて感動するとともに感服します。 ... 2020.03.11 人生・人世・人間関係働き方・キャリアアップ
これから始めるSNS・ブログ カテゴリー分けが大事なワケ WEBマスターの手帳さんの動画を自分なりにまとめました。 ①自分のブログに来てくれた人が、ほかにもどんなコンテンツを投稿しているのか認識できる ようになっているかどうかを見てもらうことができる 信頼獲得するには、知識の提供が... 2020.03.08 これから始めるSNS・ブログ
趣味 「頭のキレる人になる大喜利式発想脳トレーニング」(吉田英幸著)を読んでみたので、お題をリストに列挙してみて1日1題ずつ自分もやっていきます!!(その5) 表現力を鍛える大喜利七題 【お題その一~大見栄力】 ウソをつかずに大見栄を切りましょう 例題 仕事でもプライベートでも何でもいいです。あなたの偉大さを示すエピソードを ウソをつかずに大見栄を切って紹介してください。 【お... 2020.03.08 趣味
趣味 「頭のキレる人になる大喜利式発想脳トレーニング」(吉田英幸著)を読んでみたので、お題をリストに列挙してみて1日1題ずつ自分もやっていきます!!(その4) 解決思考発想力を鍛える大喜利七題 【お題その一~言い訳力】 それには理由があります 例題 あなたは上司やお客さんに怒られそうな大失態をやらかしてしまいました。 「それには理由があります」と言って、うまく言い訳をしてください。 ... 2020.03.07 趣味
趣味 「頭のキレる人になる大喜利式発想脳トレーニング」(吉田英幸著)を読んでみたので、お題をリストに列挙してみて1日1題ずつ自分もやっていきます!!(その3) 瞬発力を鍛える大喜利七題 【お題その一~ネーミング力】 それは病気のせいです 例題 あなたの周りに困った人っていますよね。でも本人は悪気は決してありません。 そんな困った行為はすべて病気のせいです。いったいどんな病気なのか病... 2020.03.05 趣味
趣味 「頭のキレる人になる大喜利式発想脳トレーニング」(吉田英幸著)を読んでみたので、お題をリストに列挙してみて1日1題ずつ自分もやっていきます!!(その2) 直観的発想力を鍛える大喜利七題 【お題その一~食いつき力】 そこは食いつきましょう 例題 日常よく見かける会話風景 その中から、そのままにしておけない表現に食いついて みてください 【お題その二~セオリー否定力】... 2020.03.04 趣味